冬も半袖半パンなの(꒪ꇴ꒪|||)





こんにちわ〜 (^o^)






JR朝霧駅から100歩で行ける店 ✨
美容室passeの山根宇宙(ヒロシ)です♪



☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆



最近 朝晩冷えてきて
少しづつ季節が 秋 ⇨ 冬 に向ってる
みたいな感じがしますね。

お昼間はTシャツ一枚でいけても
夕方になると一枚羽織るものがないと
肌寒く感じます 💦


そろそろ衣替えもしていかないと
いけないなぁ〜…。

なんて思ってますけど
みなさんは衣替えしましたか??

季節が変わっていくのに
合わせて変えていかないと……


まさか小学生のころのように
年中、半袖半パンで過す人は
あんまりいないと思いますが… ^ ^


毎年この時期、
暑さがひと段落した
9月末から頭の衣替えにと
バッサリ切る方が多いんです ✂️


美容師になりたてで
シャンプーしか出来ない時は、

勝手なイメージで
夏の蒸し暑い時期にバッサリ切って
冬場は伸ばすのが快適 ♪

って思ってましたが……
以外とその逆のパターンが多い ^ ^


夏の暑い時期は
短く切ると結べないし、
首に髪の毛がかかると
うっとうしく暑く感じるので 💦

夏場は伸ばして結べる
長さをキープしつつ

秋以降で涼しくなって
結ぶ必要がなくなってから
バッサリ切る ♬

このパターンが多いですね (^^)
(もちろんみんながみんな
  このパターンではないですよ。)

まさに頭の衣替えデスね( ^ω^ )



そんな今日はご想像通り (笑)
頭の衣替えに来てくれたこの方 ✨

(先にシャンプーしてしまって
   濡れてますが……💦)


今日のオーダーは、

スッキリと肩につくぐらいの
長さにカットして ✂️
毛先にパーマで動きをつけたい ♬

これからの時期気をつけたいのは
だんだん寒くなってくると
少しづつ襟の高い服や
マフラーも着ることがあると
思いますので、

バッサリ切りたい方は
そのあたりも考えながら
切る長さを美容師さんと
相談するといいかもしれませんね。


もちろん今回も
色々おしゃべりしながら
長さを決めていきました…(//∇//)

あらかた決まったら
後はカットして〜 パーマして〜 ✨



明日からもず〜〜っと綺麗で
いて欲しい ✨


そんな願いを込めて………

仕上げお願いします〜 (〃ω〃)



明日からもお家でも出来るように
後ろからちょこちょこアドバイス 👍


ドライヤーからワックスまで

なにからなにまでお一人で
仕上げてもらったら
こんな感じに ✨

『 思ってたより簡単デスね〜
    これなら帰っても出来そう ✨ 』

って よかった ♪ よかった ♪


美容師が小難しい顔して
難しそうに仕上げたら
私にも同じように出来る ??

って不安になってしまいますね (笑)



特にゲストさんの場合、


3ヶ月に1回のご来店ペースだから

年間12月÷3ヶ月=年間4回のご来店

365日 − 4回=361日は
お家でのスタイリングですね〜

美容室に来た時の4回のスタイリング
も確かに大事だけれど、
残りの日のお家でのスタイリングも
それと同じだけ大事だと
思ってます ❣️

って訳で、特に今回みたいに
ひさしぶりにスタイルを変える時には
実際にやってもらって
疑問をクリアにした方が
明日からもず〜っとキレイが
続くと信じてます ‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )


でもそうは言っても
実際に家帰ってやってみたら
色々と忘れるはず(笑)

そこは安心と信頼で
地域の方に支えられて
28年のpasseだから
いつ来てもらっても
また一から一緒に何回でも
お伝えしますよ ^ ^

うまくいかないと思ったら
いつでもおいでませ〜 

また待ってま〜す ( ^ω^ )



そんなこんなで今日も
ワイワイ楽しい1日でした ✨



おしまい ☆



passe

078-914-6369
➿0120-14-6369

明石 ハナヘナ お薬かぶれ・敏感肌・アレルギー・アトピーの方へケミカルフリー美容室passe

明石市 神戸市垂水区  ビーワンサロン passeの美容師日記

0コメント

  • 1000 / 1000