カラーで染みるみなさんへ…(^^)
こんちわ〜 passeどぇーす♪
画像は今日の内容と若干関係あります(笑)
週末も朝からアップのご予約いただいて😊
楽しくお仕事させていただきました〜♪
その様子はまとめてご報告しますね(^^)
さてさて、
そんな今日のゲストさんは h 様〜♪
ビフォーの写真を撮り忘れました💦 が
今日はカットとカラーでご来店ください
ました〜 ♪
この h 様、実は地肌が、超〜敏感な方でして
過去に、他店でカラーをしてかぶれた経験があり、それ以来カラーは敬遠されてた方💦
いつもは、カラーは抵抗があるから
ずっとマニキュアで施術してたんですが……
今回は最近passeで取り入れている、
ハナヘナに挑戦しようとヤル気マンマンで✨
来て下さいました〜☆
ちなみに、、、
ブログを読んで下さってる方や、
周りのお友達なんかで、
カラーした時に、薬剤が、ヒリヒリしみたり
かぶれたり、した経験ありませんか⁇
実はこれ、カラー剤の中に入ってる
『ジアミン』っていう成分が影響してる事が多いんです。。。
ちょっと長くなるんですけど、………
passe的に大事な事だと思うので、
週末のお時間ある時にでもゆっくりご覧
くださいませ〜(//∇//)
『ジアミン』というのは、『PPDA(パラフェニレンジアミン)』と呼ばれる化学染料のことなのですが、私たちが使用しているほとんどの『ヘアカラー』の主成分がこの『ジアミン』です。
少ない色素で濃い色を出すことができるとか、いくつか混ぜ合わせることでさまざまな色を簡単に作れるなどの理由から、『ジアミン』なしの『カラーリング剤』はあり得ないとまで言われるほどで、黒い発色を作るのは特に難しいため、『白髪染め』には『ジアミン』は欠かせないようです。
驚いたのは、この『ジアミン』、アレルギー反応を引き起こす原因であるとして劇薬に指定されているのです!
ヨーロッパのいくつかの国では、『ジアミン』のヘアカラー剤としての使用が禁止されています。
髪を染めるときには『ジアミン』を『酸化剤(過酸化水素水)』と混ぜ、酸化発色させたものが髪を染めるための『酸化染毛剤』となるのですが、この『酸化染毛剤』も『ジアミン』同様有害なのです。
有害とは言っても、カラー剤がついてしまった頭皮がかぶれる程度でしょ?」と、軽く考えてしまいがちですが、頭皮ばかりでなく体内への影響もあるのです。
「髪につけるものがなぜ体内に?」と思いますよね。『ジアミン』は頭皮から吸収されて頭皮の血管に入ってしまうのです。体内に入った『ジアミン』は内蔵に蓄積されると言われています。
アレルギーによる反応は『アレルギー性接触皮膚炎』と呼ばれますが、体内の免疫が過剰反応するものです。長年にわたって体内に蓄積され続けたものが体内の許容量を超えたときに起こります。
ですから何年もカラーリングを続けてきて平気だった人にある日突然アレルギー反応が出るということです。10代からカラーリングをしていれば、それだけ早い時期に発症リスクも高くなると言えるかもしれません。
症状は、顔の腫れやかゆみが多いようですが、まぶたが開かなくなるほどのひどい腫れや、激痛を伴うこともあります。場合によっては、『メトヘモグロビン血症』による呼吸困難や『アナフィラキシーショック』を起こすなどの危険性もあるという怖いものです。
『カラーリング剤』の使用前に、『パッチテスト』を行うよう注意書きがあるのはこのためです。
自分たち美容師は常日頃から様々な薬剤を扱うからこそ、メリット、デメリットは
正直に伝える責任がある‼︎ と思います。
のでちょっと話が反れましたが書きました。
ではでは、本題のハナヘナですね……(*^。^*)
本当は、過去のハナヘナの記事でも貼り付けようかと思ったんですが…💦
さすがに今日は文章が多くなって
申し訳ないので、、
超〜〜簡単にハナヘナのご説明を、、、
ハナヘナとは……
インドに生えてる草を粉末状にしたもの。
⬇️
をお水に溶いて使うだけです。
100%天然物なんで、こっちの言う事なんて
あんまり聞いてくれません(^^)
ヘナ ⇨ オレンジ
インディゴ ⇨ ブルー
これだけデス\(//∇//)\
実際に h 様 にやってみます♪
ハナヘナの1回目で〜す
んん〜 オレンジ(^^)
ここで、ゲスト様が キンシコウみたい〜♪
とおっしゃったので、最初の画像に…(笑)
そして、
ハナヘナの2回目で〜す♪
オレンジの部分にブルーが入ることで
色がmixされて、緑に〜〜👍
染めたては、緑ですが、ここから2、3日
日常生活してると、空気に触れて
酸化して自然なブラウンに徐々に変化します
摩訶不思議✨👍😱
2回染めなきゃ自然なブラウンには
ならないし、なかなか美容師の言う事なんて聞いちゃ〜くれないけど……(笑)
100%の天然物なんで、
安心、安全✨
これは、何ものにもかえがたいですね(^^)
それが証拠に、あれだけ敏感肌なゲストさんハナヘナをベタベタに塗りたくっても
ノリノリでおしゃべりに夢中でした(笑)
タイマーなっても、抹茶みたいないい香りが
するから、もうちょっと時間おいてもいいわよ〜〜、 とおっしゃってました(≧∇≦)
それだけ安心だってことだね 👍
ではでは、長くなりましたので
ひさしぶりに根元から色が入って、
本当に喜んでもらえました〜♪
お客様の為にと思って、勉強したことで
あれだけ喜んでもらえると、
泣きそうなぐらい嬉しいです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
もっともっとたくさん勉強して
たくさん喜んでもらえるように精進します!
そんなこんなで今日も朝から晩まで
笑顔溢れるpasseでした〜☆
passe
078-914-6369
➿0120-14-6369
0コメント